
こんにちは。こがちゃんねるです。
BGS(Be Gaming Station)って聞いたことありますか??
簡単に言えば『ゲームやアニメ版権を扱うエンターテイメント総合プラットフォーム』らしいです。
そこにあるゲームをユーザーがプレイするとお金が入り、アニメを見るとお金が入るらしいです。
流行るゲームがあったり、アニメがあればいいですが、そんな簡単にはいきませんよね。
それをあたかも、儲けれるように誘導して勧誘します。
入金するには仮想通貨で入金だそうです。
なぜ、仮想通貨なんでしょうか?
仮想通貨にしないといけない理由があるのでしょうか?
怪しい話には近づかない方がいいです。
仮想通貨自体は悪くないのですが、仮想通貨を使わせて入金させるところに詐欺臭さを感じますね。
お得な情報と言って期間を決めて拡散しても思った様に出資者がいないようで、期間を1週間伸ばすとかしてます。
ねずみ講の様なシステムで、紹介者だけが得をします。